グラフィックボードの効果は絶大!
- 気になる商品
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
本日(3/28)グラフィックボードを装着し、その効果に驚きました。
これまで20年以上PCを使用してきましたが、オンボードのグラフィック機能で間に合わせてきたので、グラフィックボードによる強化がこれほど効果的とは初めて知りました。
(正確に言えば、2年ほど前にグラフィックボードを増設してみたのですが、このときはハレーションを起こした画像のようになったため、即座に使用を止めたのでした。)
今回購入したグラフィックボードは「GV-N62256DP2-RH (AGP 256MB)」であり、送料・代引き手数料等を含めても7,000円弱でした。
もっとも効果を実感できたのは、GoogleEarthです。描画の速度・画像の細やかさは筆舌に尽くせません。
ちょっとしたPCを買い換えるより、7,000円弱で、性能アップを実感できる結果で大正解だったといえます。
そもそも、今回のグラフィックボード購入にいたるまでの経緯はと言いますと・・・・・・
・VideoStudioやCamtasia等の動画ソフト利用時にPCの処理能力に不満がでてきたからでした。
・しかし、先にも記載しましたようにグラフィックボードでは一度失敗していること、また現PCに適合するPCIタイプの安価なグラフィックボードは、殆ど販売されていないことを知りました。
・そこで、とりあえずメモリを増強したらどうなるかと考えた結果が、3/19メモリ増設(失敗)だったのです。
・マザーボードの配線図を見ていく中で、PCIがダメならAGPタイプのグラフィックボードはどうかと考えるに至りました。
なお、マイコンピュータのプロパティで確認できるRAMサイズはジャスト1GBになっていました。(以前はグラフィック用を差し引かれて 0.98GBでした 。)
- 関連記事
-
- お勧め無線LAN商品が売り切れ?!
- グラフィックボードの効果は絶大!
- Felicaが公的個人認証サービスに対応!
- [2009/03/28 16:07]
- 気になる商品 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://pcmemo.blog83.fc2.com/tb.php/467-f42b8fc3
- | HOME |
コメントの投稿